スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うちの次男 ハスキー犬「ばく」の毎日
| 未分類 | 16:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
すっごい、ふんわり仕上がったね。
家の小僧とは大違い。
まあ、小僧のシャンプーはひなの時代から使ってたものだけど。(消費期限切れ?)
やっぱり、シャンプーもこだわるべきなのね。
小僧もゴージャスになれるようなシャンプーを探そっと。
素敵な香りのするバクちゃん、ギューって抱きしめたいおばちゃんです!ヽ( ´ー`)ノ
知人お嬢様(フランス在住)は、日本製のシャンプー・トリートメントセットじゃないと駄目だと言って、家族に頻繁に送ってもらっているようです。外国製のは、やっぱり日本人の髪には合わないようです。
その点、バクちゃんの毛並みはやっぱり外国犬?なのかな?
| Coro | 2007/10/31 18:48 | URL |
あれま!ばくちゃん
痩せてないでしょ、モコモコでしょ。
足の長さ(短さ?)もよろしい ^-^
22、3キコってとこでしょうか?
ついにフィラリアの薬サイズがエルザと同じになりそうなクーは、24キロはいってんじゃないかな
コメントありがとうございます!
ウルフママさんへ
サマーカットして以来、オーバーコートが完全に生えきらないばくなので、ふんわりさせたらホントふかっふかになりましたよ。
ばくが通り過ぎる時はベビーパウダーの香りがぷう~んとします。
犬のくせに甘い残り香です。
なんか変な感じですよ。
ponさんへ
ひなちゃんの頃からのシャンプーって、なかなか物持ちのいいシャンプーですね。
それともあんまり小僧さんを洗うことが今までなかったんですかね?
なんだかんだで小僧さん子犬ですもんね(そればっか言ってますけど)、ばくも子犬のころはあんまり洗わなかったっけ~?
いやそんなことないよなー。
よくゲリゲリしてたから、お尻とかお手手はしょっちゅう洗ってたもんな。
やっぱりシャンプーの物持ちがいいんですね、きっと。
ふんわり小僧さん・・・ちょっと見てみたいゾ。
Coroさんへ
そうですよね、犬にだって専用シャンプーがあるぐらいなんですから、日本人の髪にあうシャンプーは日本のシャンプーってのもうなずけますよね。
外国の方の髪質と日本人の髪質って全然違いますもんね。
確かに今までのばくのシャンプーは日本製だったような気がしますよ。
で、今回のはアメリカ製。シベリアンハスキーは実はアメリカ生まれ。
おお、意外にあってる!
Coroさん、なかなかいいとこつきましたね!
恥ずかしがり屋さんへ
ばくのふかふかはいつまでもつんでしょうかね。
宮島に行って他のコたちと遊んだら、もうそれだけでふかふかしなくなってるかもですよ。
意外と今回抜け毛が少なかったのです。
シャンプーが変わったからなのか、たまたまなのかわからんとこなんですが。
sabureiさんへ
sabureiさんのご質問にお答えするため、サイドバーにシャンプーの詳細張っときました。
もちろんそこでも買えますし、参考にどうぞ。
楽天で探したんですが、ほかにも気になるシャンプーがありましたよ!
シャンプーパッケージの前面にオオカミ(ハスキー?)の顔のアップのとか。クリックしてまで見なかったんで、詳細は不明なんですが・・・
socksさんへ
だから痩せてるんですってば(笑)
特にsocksさんぐらいのおじさまによく「ふくよかじゃね。」と言われるばっくん。
ガシッとしてるからそう見えるのかしら?
お腹のほうなんて無駄なお肉ないのに。
しかもごはん食べなかったらすぐやせちゃうんですよ。
夏の間にあんまり食べなかったのが響いて今22kg。
手作り食で23.5kgぐらいまで増やしたいんです。
でも増やしてもクーちゃんのほうが大きい(縦に?横に?)ですねぇ。
晩年のひなは、シャンプーの外注に出していたからね。
でも、年に3回くらいしか洗わなかった。これって、少ない?
今回使ったのは、もしかしたら、4~5年物かも。さすがに、古すぎかな?
次回のシャンプー時までには、新しいシャンプー剤を手に入れときます。
おお~~綺麗に(*^_^*)
こんばんワン♪
フンワリが出たせい?一回り大きくなったように見えるよσ(^^)ばっくん☆
しかも!女子高生にモテそうな匂いだなんて(^_^)vいいシャンプーじゃない♪
お風呂の写真を撮れるなんて凄い!って思ったら、静かなる戦いがあったんですね(^^ゞ
あわ泡ばっくんもイケてるよ(*^^)v
| ウルフママ | 2007/10/31 18:02 | URL | ≫ EDIT