スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うちの次男 ハスキー犬「ばく」の毎日
| 未分類 | 22:01 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
咳が長くつづくときは、結核かもよーご注意くださいね♪
いっぽう、私は歳のせいか、最近、すぐにむせるようになってしまい、情けないです。
アメちゃんは、なぜ、いつからちゃんづけなのだろう。
たしかに、おばちゃんは、みんなアメ好き、うんうん。
私も咳出ます~x
なので外出時はのど飴持ち歩いてますよ~♪
新しいのど飴見つけちゃうとついつい買っちゃって・・・。
おばちゃんはアメちゃん・・・
なるほど、黒柳●子さんの髪の毛にもアメちゃん内臓されてますもんね♪
甘酒かぁ・・・。う~~ん・・・x
同じ色だし、ホットミルクなんかいかがですか~?
オカンさんのイメージにぴったり☆
あのカフェオレ?の時から、よりそういう可愛いイメージが・・・♪
ばっくんとぁっちゃんに挟まれたら暖かぃでしょぅね~(^ ^)vV
私はさっきから喉が痛くなってきたのでのど飴なめてます~(>_<)
そぅο何で関西の人などはァメに"ちゃん"ってつけるんですか?そっちの方が可愛ぃからですかね(笑)?
| ひまわり | 2010/01/23 00:58 | URL |
きっと乾燥かもしれないね?
喉が ピッて引っかかると 咳が出て中々
止まんない時ありますね おかんもそう~!
おぉぉぉ~たまりましぇ~んね
ばっ君とあっちゃん 仲良くおこたタイム
超萌え~可愛いワンニャん(^_-)-☆
あっちゃんが 何とも言えない位ラブリー♡♪
ちょこんとしたお手手が 可愛い(^O^)/
| 真央 | 2010/01/24 11:23 | URL |
>なるさんへ
アタシもです。
キシリ~の中では、ソーダとマンゴーが好きです~^^
私のカバンの中にはそんなに物が入っておらんです・・・
ま、仕事に行くのも送迎付きのバブリーな職場なので、そんなに持っていくものもないというか・・・
>はなママさんへ
結核が現代にもあるというのを知って以来、咳には気をつけるようになりましたが、今回の咳は風邪のときに出るタイプのものとは違うので、大丈夫かな、と^^
ガツンと甘い飴は苦手なのですが、最近はシュガーレスの飴が増えているので、選ぶのも楽しいですね~^^
>うさひなさんへ
そうそう、てっちゃんのあの頭の中にはアメちゃん入ってますよね~(笑)
感動した!
ホットミルクを飲むならカルアミルクのほうがいい、ホントはアルコール飲むのが一番好きだわ、な、可愛らしいイメージとは程遠い人間です、私はきっと。
ただ、芸能人に似てるよね、のノリで、ドラえもんとピカチューをあげられたので、可愛いイメージがあるのかしら?と前向きにとらえているところもあったりします(笑)
>ひまわりさんへ
私は関西の人間ではないので、実際何でアメちゃんなのかはわかりませんが、身近に持っていて手放せない存在で、愛情をこめて「ちゃん」付けにしているとしたら、何だか微笑ましいですな^^
>兎問なおこ。さんへ
そうだね。
そうかもしれないね。
ああ、そうだったんだね。
そーかそーか、そーだったかー。
忙しいのに、コメントありがとよ(笑)
>真央さんへ
咳が出て、たぶんどこかを軽く痛めて、悪循環で咳が治らない状態のような気がします~^^;
ホントはマスクしたほうがいいんだろうけど、ムレムレするから苦手なんだよね~。
そうでしょ、可愛い2匹でしょ。
仕事に行く5分前にこの光景を見たら、ギリギリで出勤する私だけど、そりゃ撮っちゃうよね(笑)
はじめまして!
シベハス&ねこ(こちらではうさちゃんまで!)と同居するのにあこがれて、いつも楽しくブログを拝見しております、まごごそらと申します~
お腹がすいたときに咳が止まらなくなると書いてあったので
ちょっと気になったのでカキコしてみました。。。
ひょっとしたら逆流性食道炎かもしれません。
胃酸が逆流して食道を荒らす病気でまれに食道だけでなく気管側にも胃酸が落ちることがあるそうです。
わたしも以前、半年くらい咳が止まらなくなったことがあって、あまりにも期間が長いので街医者から大学病院の咳専門に回されてそのように診断されました。
ちゃんと胃の治療をしたら、咳込むこともなくなりました♪
ずっと咳が出るのもつらいですもんね!
もしあまり長いこと咳が続かれるようでしたら、結核検査と胃の検査、されてみるのもいいのかもしれません。
長々と失礼致しました!
ぜひぜひご自愛くださいませ。
これからもブログ楽しみにしております
>まごごそらさんへ
はじめまして~!
どこかで見たお名前・・・と思ったら、足跡でした^^
よろしくです!
咳はずっと出るわけじゃないのです。
それこそお腹が空いて胃酸が出ていると思われるときに、ムッと我慢できない感じでゲホゲホと・・・
ん~、食道炎までいかなくても、近い状態にはあるのかもですね。
あまりに長く続くようなら病院へゴーですね。
ありがとうございます(*^_^*)
しかし、半年咳に悩まされると言うのも辛いですね・・・
咳をすると体力がなくなりますし、しんどかったですね(>_<)
あ、キシリクリスタルー♪
あたし、それが喉飴の中で一番お気に入りです。
あたしもカバンの中には、お茶、喉飴、ガム、チョコ、みかん、お弁当などなど…『遠足でも行くんか~いッ』ってほどの荷物で毎日出かけてます。
エアコンやら何やらで乾燥してますもんねー;
あぁ。。。ばっくんとあっちゃんの間に入って寝たい。。。
| なる | 2010/01/22 22:51 | URL |