先日(14・15日)、おっさんと2人東京と埼玉をめぐる観光に行ってまいりました。
ツイッターのほうでリアルタイムにつぶやきを入れていたので、足跡はご存知の方もいるかとは思いますが、今日はその観光の様子をざっくりとご紹介いたします。
まず、朝早く家を出て、新幹線で東京へと向かったわけですが、まず最初に訪れる予定にしていたのは
雑貨屋「39」だったのですが、予定が若干くるって、

ナウシカのいる上野の伏魔殿へ先に行くことにしまして。

そこでまず、おやつのとき以外は静かだった姫ちゃんと、

自分のアピールに自分の手を噛むという自虐的な部分を見せてくれた殿ちに会い(あと、マメちはお歌を披露してくれました)、

インチョの城を見学し、
出勤してきたばかりの素面のはずなのに恐ろしいほどのテンションのYさんに会い、治療院に荷物を置かさせてもらって、一路埼玉は川越へ。

大量の鯉のぼりが垂れ下がる不思議な町に到着し、

ありえない看板を発見し、

素敵店内に癒されつつ、長い間時間をかけて大きなフモフモさんを連れて帰るか思案し、チョー他人事の息のあった店主夫婦にそそのかされて、大きなふももさんを購入し、

にゃんこがいるはずの神社を見学し(この日は寒いは夕方だはでにゃんこに会えず)、
夜はインチョやYさんおぢちゃんと(あまり覚えてないけど)楽しい宴会をし、初日が終了いたしました。
次の日は14時には東京を立つ予定にしていたので、アメ横を見学したり、お土産を買ったりして残りの時間を過ごしました。

そして帰りの新幹線では、周りのチラチラ見つめる視線を感じつつも、ふもさんを出さずにはいられず、抱いて気持ちよく帰路につくことが出来ました。ふもさんを抱いていると良く寝られました(笑)
東京を早い時間に立った理由は、帰りがけにペットホテルにドナドナ中だったばっくんを回収したかったからなんですが、ペットホテルでも大人しく過ごせていたようで、無事に回収をすることが出来ました。
そして長かったようで短かった1泊2日を終えて家にたどり着き玄関のドアを開けると、何やら警戒中のにゃんこに出会えました。一匹で過ごした夜は初めてだったもんで、寂しく心細かった模様。
その証拠なんでしょうか、

キッチンになぜかおっさんと私のスリッパが片方ずつ運ばれておりました(涙)
そんな感じの1泊2日の旅でした^^
あ、にぎちゃんは至って変わりなく、帰って早速ごはんの催促をされましたとさ。